お盆から9月に入るまでずっと天気が良くなくてトラクターで畑に入れず、畝上げから定植までバタバタとなってしまった・・・。
種まきから定植まで10日。幼苗だけど植えました。。。
苗を仕上げるまでの期間の天気が読めなくて、潅水したら晴れずに多潅水状態になってしまった。
なるべく水を切って仕上げるつもりだったけど、徒長してしまった。それとウリ科には72穴はやはり窮屈かな。
で本日
事情があって定植が遅れてしまった。窒素切れ切れ。葉っぱが黄色いです・・・。本葉4枚出ているけれどイメージしてた苗と全然仕上がりがちがうけど。
思うところやっぱり苗の時点で床土に肥料分は要らないなと感じる。最初っから肥料成分が土にあると切れたときの苗の劣化が激しい。これは松葉堆肥の床土に軍配だな。肥効が緩やかでじわっと長く効く。
明日はザーサイとアーサイの定植。こちらの苗はもっと劣化がひどく発芽も揃っていただけにとても残念。